吹奏楽コンクールデータベース(団体名:富山県立高岡南高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A71330
高校B10100
高校小編成10010
合計 (36) 金賞 (24) 銀賞 (12) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A2518700
高校B42200
高校小編成74300

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)

富山県大会 湯浅幸嗣  金賞・代表

2022年 (令和4年) 高校A


富山県大会 湯浅幸嗣  金賞・代表

2021年 (令和3年) 高校A



2019年 (令和元年) 高校A

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)


2018年 (平成30年) 高校A




2016年 (平成28年) 高校A





2013年 (平成25年) 高校A

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)


2012年 (平成24年) 高校A




2010年 (平成22年) 高校A



2009年 (平成21年) 高校A


富山県大会 湯浅幸嗣  金賞・代表

2008年 (平成20年) 高校A


富山県大会 湯浅幸嗣  金賞・代表





2003年 (平成15年) 高校A




2001年 (平成13年) 高校A

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響的序曲 (J.バーンズ)


2000年 (平成12年) 高校A



1999年 (平成11年) 高校A



1998年 (平成10年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)

富山県大会

湯浅幸嗣
金賞・代表

北陸大会

湯浅幸嗣
銀賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ディヴェルティメント (ヴェスピ)

富山県大会

湯浅幸嗣
金賞・代表

北陸大会

湯浅幸嗣
銅賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 復興 (保科洋)

富山県大会

湯浅幸嗣
金賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)

富山県大会

湯浅幸嗣
銀賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)

富山県大会

湯浅幸嗣
金賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

富山県大会

湯浅幸嗣
金賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 遥か天鵞絨 (朴守賢)

富山県大会

酒井拓哉
銀賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 輪廻の八魂~仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~ (樽屋雅徳)

富山県大会

酒井拓哉
金賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

富山県大会

澤合慎一郎
銀賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

富山県大会

澤合慎一郎
銀賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

富山県大会

澤合慎一郎
金賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 三つのジャポニスム より 鶴が舞う、雪の川、祭り (真島俊夫)

富山県大会

澤合慎一郎
金賞・代表

北陸大会

澤合慎一郎
銀賞
2010年
(平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 交響的舞曲 より Ⅲ (ラフマニノフ (佐藤正人))

富山県大会

湯浅幸嗣
金賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] マヤの紋章 より I.II. (八木澤教司)

富山県大会

湯浅幸嗣
金賞・代表

北陸大会

湯浅幸嗣
金賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ナスカ~地上に描かれた遥かなる銀河~ (八木澤教司)

富山県大会

湯浅幸嗣
金賞・代表

北陸大会

湯浅幸嗣
銅賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

富山県大会

湯浅幸嗣
金賞・代表

北陸大会

湯浅幸嗣
銅賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))

富山県大会

前川峰裕
金賞・代表

北陸大会

前川峰裕
銀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] バレエ組曲《ロデオ》より1. カウボーイの休日 (コープランド (ミーガン))

富山県大会

前川峰裕
金賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)

富山県大会

前川峰裕
金賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

富山県大会

前川峰裕
銀賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

富山県大会

前川峰裕
金賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響的序曲 (J.バーンズ)

富山県大会

前川峰裕
銀賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ダイナミカ (ヴァン=デル=ロースト)

富山県大会

前川峰裕
金賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] たなばた (酒井格)

富山県大会

前川峰裕
金賞
1998年
(平成10年)
高校A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進と行列 (ドリーブ)

富山県大会

前川峰裕
銀賞