吹奏楽コンクールデータベース(団体名:埼玉県立松伏高等学校)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A

[自] 不明

地区大会  不明

2021年 (令和3年) 高校D

[自] 不明

地区大会   参加



2014年 (平成26年) 高校A


地区大会 小川慎 シード・代表

2013年 (平成25年) 高校A

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 鼓響II (天野正道)

地区大会 小川慎 シード・代表

2012年 (平成24年) 高校A


地区大会 小川慎 シード・代表

2012年 (平成24年) 高校D

[自] 不明

地区大会  不明

2010年 (平成22年) 高校D





2008年 (平成20年) 高校A

[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))


2008年 (平成20年) 高校D

[自] 不明

地区大会  不明

2006年 (平成18年) 高校B


地区大会  シード

2004年 (平成16年) 高校B


地区大会 宮本陽一 シード・代表

1989年 (平成元年) 高校C



部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
高校A[自] 不明

地区大会


不明
2021年
(令和3年)
高校D[自] 不明

地区大会


参加
2017年
(平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 管弦楽のための映像 より 「イベリア」よりⅠ、Ⅲ (ドビュッシー (小野寺真))

地区大会

荒井美里
シード・代表
2015年
(平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] バレエ音楽《サロメの悲劇》 (F.シュミット (佐藤正人))

地区大会

荒井美里
シード・代表
2014年
(平成26年)
高校A[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ (佐藤正人))

地区大会

小川慎
シード・代表
2013年
(平成25年)
高校A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 鼓響II (天野正道)

地区大会

小川慎
シード・代表
2012年
(平成24年)
高校A[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 交響曲1997《天地人》 (譚盾 (天野正道))

地区大会

小川慎
シード・代表
2012年
(平成24年)
高校D[自] 不明

地区大会


不明
2010年
(平成22年)
高校D[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

地区大会

小川慎
優秀賞
2009年
(平成21年)
高校A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤正人))

地区大会

小川慎
シード・代表
2009年
(平成21年)
高校D[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

地区大会

小川慎
優良賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

地区大会

小川慎
不明
2008年
(平成20年)
高校D[自] 不明

地区大会


不明
2006年
(平成18年)
高校B[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ (程塚繁樹))

地区大会


シード
2004年
(平成16年)
高校B[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (程塚繁樹))

地区大会

宮本陽一
シード・代表
1989年
(平成元年)
高校C[自] ロマネスク (スウェアリンジェン)

地区大会

柿沼佳則
不明