吹奏楽コンクールデータベース(団体名:新潟市立鳥屋野中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (46) 金賞 (8) 銀賞 (20) 銅賞 (10) 他 (8)
中学A3131585
中学B155523
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2022年 (令和4年) 中学A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)




2015年 (平成27年) 中学A


新潟県大会 宮下秀樹  銀賞・代表


2013年 (平成25年) 中学A

[自] 不明

新潟県大会   銀賞


2010年 (平成22年) 中学A



2008年 (平成20年) 中学A

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 瞑と舞 (池上敏)



2006年 (平成18年) 中学A



2004年 (平成16年) 中学A



2003年 (平成15年) 中学A



2001年 (平成13年) 中学B

[自] 不明

新潟県大会   銀賞

1999年 (平成11年) 中学B

[自] 不明

新潟県大会   銀賞

1995年 (平成7年) 中学B



1987年 (昭和62年) 中学B



1981年 (昭和56年) 中学A



1979年 (昭和54年) 中学B



部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (小編成版) (カールマン (鈴木英史))

新潟県大会

今井優太
銀賞・代表選考会
2022年
(令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

新潟県大会

松川知樹
銀賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より Ⅲ.カーニバル (H.オーウェン・リード)

新潟県大会

宮下秀樹
銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

新潟県大会

宮下秀樹
銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))

新潟県大会

宮下秀樹
銀賞・代表
2014年
(平成26年)
中学A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 交響詩《海》 より III. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))

新潟県大会

藤原優
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[自] 不明

新潟県大会


銀賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 前奏曲、友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (中原達彦))

新潟県大会

藤原優
銀賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

新潟県大会

藤原優
銀賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 瞑と舞 (池上敏)

新潟県大会

藤井章
銀賞
2007年
(平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 《キャンディード》組曲 より 1, 2, 4, 5 (L.バーンスタイン (グランドマン))

新潟県大会

藤井章
銀賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より 2, 5, 6 (コダーイ (バイナム))

新潟県大会

藤井章
銀賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

新潟県大会

藤井章
銀賞
2003年
(平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] たなばた (酒井格)

新潟県大会

緒方美由紀
銀賞
2001年
(平成13年)
中学B[自] 不明

新潟県大会


銀賞
1999年
(平成11年)
中学B[自] 不明

新潟県大会


銀賞
1995年
(平成7年)
中学B[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

新潟県大会

千田稔
銀賞
1987年
(昭和62年)
中学B[自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト)

新潟県大会

古沢康令
銀賞
1981年
(昭和56年)
中学A[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)

新潟県大会

小川晶子
銀賞
1979年
(昭和54年)
中学B[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

新潟県大会

村上信男
銀賞