吹奏楽コンクールデータベース(団体名:石巻シンフォニックウインドアンサンブル)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A30300
合計 (45) 金賞 (15) 銀賞 (23) 銅賞 (7) 他 (0)
一般A31131440
職場・一般A142930
地区 合計 (4) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
職場・一般A43001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 職場・一般A



2022年 (令和4年) 職場・一般A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] アンリミテッド (江原大介)


2021年 (令和3年) 職場・一般A





2014年 (平成26年) 職場・一般A




2011年 (平成23年) 職場・一般A

[自] 不明

宮城県大会   銀賞

2010年 (平成22年) 職場・一般A



2006年 (平成18年) 一般A




2004年 (平成16年) 一般A



2002年 (平成14年) 一般A



2000年 (平成12年) 一般A




1998年 (平成10年) 一般A



1997年 (平成9年) 一般A



1996年 (平成8年) 一般A




1993年 (平成5年) 一般A



1988年 (昭和63年) 一般A




1978年 (昭和53年) 一般A



部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年
(令和5年)
職場・一般A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] リンコドンティプス ~蒼き海の守り神~ (樽屋雅徳)

宮城県大会

前田竜児
銀賞
2022年
(令和4年)
職場・一般A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] アンリミテッド (江原大介)

宮城県大会

前田竜児
銀賞
2021年
(令和3年)
職場・一般A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 三日月の彼方 (高橋宏樹)

宮城県大会

前田竜児
銀賞
2018年
(平成30年)
職場・一般A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ナスカ~地上に描かれた遥かなる銀河~ (八木澤教司)

宮城県大会

末永隆一
銀賞
2016年
(平成28年)
職場・一般A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 三つのジャポニスム より (コンポーザーズ・エディション) (真島俊夫)

宮城県大会

末永隆一
銀賞
2014年
(平成26年)
職場・一般A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] アレックス教授の冒険物語 (清水大輔)

宮城県大会

末永隆一
銀賞
2013年
(平成25年)
職場・一般A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

宮城県大会

末永隆一
銀賞
2011年
(平成23年)
職場・一般A[自] 不明

宮城県大会


銀賞
2010年
(平成22年)
職場・一般A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

宮城県大会

末永隆一
銀賞
2006年
(平成18年)
一般A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 太陽は水平線に燃え上がる (真島俊夫)

宮城県大会

末永隆一
銀賞
2005年
(平成17年)
一般A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道)

宮城県大会

末永隆一
銀賞
2004年
(平成16年)
一般A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

宮城県大会

末永隆一
銀賞
2002年
(平成14年)
一般A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] バンドへのおくりもの (C.T.スミス)

宮城県大会

末永隆一
銀賞
2000年
(平成12年)
一般A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

宮城県大会

木村広志
銀賞
1999年
(平成11年)
一般A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ (ラニング)

宮城県大会

末永隆一
銀賞
1998年
(平成10年)
一般A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン (仲田守))

宮城県大会

木村広志
銀賞
1997年
(平成9年)
一般A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

宮城県大会

木村広志
銀賞
1996年
(平成8年)
一般A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

宮城県大会

木村広志
銀賞
1995年
(平成7年)
一般A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序奏、第3幕の情景、スペインの踊り、終曲 (チャイコフスキー (淀彰))

宮城県大会

木村広志
銀賞
1993年
(平成5年)
一般A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響曲 (松村禎三 (木村広志))

宮城県大会

木村広志
銀賞
1988年
(昭和63年)
一般A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響曲第2番《ロマンティック》 (ハンソン (W.F.マクベス))

宮城県大会

松浦正敏
銀賞
1987年
(昭和62年)
一般A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

宮城県大会

松浦正敏
銀賞
1978年
(昭和53年)
一般A[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ)

宮城県大会

松浦正敏
銀賞