吹奏楽コンクールデータベース(団体名:石見智翠館高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A10010
支部 合計 (16) 金賞 (11) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A1611500
合計 (49) 金賞 (29) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (19)
高校A2317015
高校B168008
高校小編成40004
高校フリー64002

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2018年 (平成30年) 高校フリー



2017年 (平成29年) 高校フリー






2002年 (平成14年) 高校小編成




1999年 (平成11年) 高校B



1998年 (平成10年) 高校B




1996年 (平成8年) 高校B



1995年 (平成7年) 高校A




1993年 (平成5年) 高校A



1991年 (平成3年) 高校A




1989年 (平成元年) 高校B





部門 課題曲/自由曲 県大会
2018年
(平成30年)
高校フリー[自] エルサレムの光 (広瀬勇人)

島根県大会

田儀崇史
優秀賞
2017年
(平成29年)
高校フリー[自] クープランの墓 (ラヴェル (小野寺真))

島根県大会

田儀崇史
優秀賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より II. 戦いの踊り III. ベルキスの暁の踊り IV. 狂宴の踊り (レスピーギ)

島根県大会

田中健一
不明
2004年
(平成16年)
高校小編成[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、収穫祭 (ハチャトゥリアン)

島根県大会

田中健一
不明
2003年
(平成15年)
高校小編成[自] ケルト・ラプソディー より I. II. III. (ケルト民謡)

島根県大会

福田慶子
不明
2002年
(平成14年)
高校小編成[自] クリア・レイク序曲 (ホッジス)

島根県大会

福田慶子
不明
2001年
(平成13年)
高校小編成[自] オデッセイ・フォー・パーカッション (デル=ボルゴ)

島根県大会

細田和宏
不明
1999年
(平成11年)
高校B[自] 金の糸 銀の風 (磯崎敦博)

島根県大会

細田和宏
不明
1998年
(平成10年)
高校B[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)

島根県大会

細田和宏
不明
1997年
(平成9年)
高校B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

島根県大会

細田和宏
不明
1996年
(平成8年)
高校B[自] 春、風が草原を渡る (後藤洋)

島根県大会

細田和宏
不明
1995年
(平成7年)
高校A[自] たなばた (酒井格)

島根県大会

細田和宏
不明
1994年
(平成6年)
高校A[自] ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)

島根県大会

細田和宏
不明
1993年
(平成5年)
高校A[自] パストラーレ (保科洋)

島根県大会

細田和宏
不明
1991年
(平成3年)
高校A[自] カディッシュ (W.F.マクベス)

島根県大会

細田和宏
不明
1990年
(平成2年)
高校B[自] 吹奏楽のための組曲《能面》 より III. (小山清茂)

島根県大会

細田和宏
不明
1989年
(平成元年)
高校B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

島根県大会

細田和宏
不明
1988年
(昭和63年)
高校B[自] アメイジング・グレイスによる交響的変奏曲 (「この上なき優雅さ」による交響的変奏曲) (C.T.スミス)

島根県大会

細田和宏
不明
1987年
(昭和62年)
高校B[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

島根県大会

細田和宏
不明