吹奏楽コンクールデータベース(団体名:東御市立東部中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (16) 金賞 (6) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A166730
地区 合計 (19) 金賞 (9) 銀賞 (10) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1991000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2021年 (令和3年) 中学A







2014年 (平成26年) 中学A






2010年 (平成22年) 中学A



2009年 (平成21年) 中学A





2006年 (平成18年) 中学A


長野県大会 金井弘  金賞・代表

2005年 (平成17年) 中学A




部門 課題曲/自由曲 県大会
2021年
(令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

長野県大会

俵恭子
銀賞
2018年
(平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

長野県大会

俵恭子
銀賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

長野県大会

俵恭子
銀賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

長野県大会

俵恭子
銅賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)

長野県大会

俵恭子
銅賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ダンス・ムーヴメント (スパーク)

長野県大会

俵恭子
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] シンフォニエッタ第4番《ストラムプロイ・センテニアル》 (スパーク)

長野県大会

坂口みな子
銅賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 より 第1楽章「探求」 (R.W.スミス)

長野県大会

坂口みな子
銀賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] シンフォニック・ダンス (福田洋介)

長野県大会

坂口みな子
銀賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 地平線を越えて (ギャランテ)

長野県大会

坂口みな子
銀賞
2009年
(平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響組曲第7番「BR」 (天野正道)

長野県大会

坂口みな子
金賞
2008年
(平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 より 魔王カスチェイの凶悪な踊り、子守歌、終曲 (ストラヴィンスキー (アールズ / フェネル))

長野県大会

金井弘
金賞
2007年
(平成19年)
中学A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (森田一浩))

長野県大会

金井弘
金賞
2006年
(平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より Ⅳ主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))

長野県大会

金井弘
金賞・代表
2005年
(平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

長野県大会

金井弘
金賞
2004年
(平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] スキタイ組曲《アラとロリー》 より Ⅰ:ヴェレスとアラの崇拝Ⅱ:邪教の神、そして悪の精の踊り (プロコフィエフ (鈴木英史))

長野県大会

金井弘
金賞