吹奏楽コンクールデータベース(団体名:七尾市立朝日中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A30300
中学B11000
中学小編成41201
合計 (30) 金賞 (11) 銀賞 (6) 銅賞 (6) 他 (7)
中学A74111
中学B186552
中学小編成51004

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2015年 (平成27年) 中学B



2014年 (平成26年) 中学B



2013年 (平成25年) 中学B



2012年 (平成24年) 中学B



2011年 (平成23年) 中学B



2010年 (平成22年) 中学B



2009年 (平成21年) 中学B



2008年 (平成20年) 中学B



2007年 (平成19年) 中学B

[自]

石川県大会  出場辞退

2006年 (平成18年) 中学B




1997年 (平成9年) 中学B



1996年 (平成8年) 中学B





1993年 (平成5年) 中学B


石川県大会 中村はじめ  金賞・代表

1992年 (平成4年) 中学B


石川県大会 中村はじめ  金賞・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
2016年
(平成28年)
中学B[自] あそびうたによる3つのカプリッチョ (後藤洋)

石川県大会

諸岡京子
銀賞
2015年
(平成27年)
中学B[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

石川県大会

米田康子
銅賞
2014年
(平成26年)
中学B[自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)

石川県大会

米田康子
銅賞
2013年
(平成25年)
中学B[自] 天の剣 (福田洋介)

石川県大会

米田康子
銀賞
2012年
(平成24年)
中学B[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

石川県大会

米田康子
銅賞
2011年
(平成23年)
中学B[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

石川県大会

米田康子
銀賞
2010年
(平成22年)
中学B[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)

石川県大会

奥井勝彦
銅賞
2009年
(平成21年)
中学B[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

石川県大会

左近梨恵
銀賞
2008年
(平成20年)
中学B[自] アミュレット (お守り) (福島弘和)

石川県大会

奥井勝彦
失格
2007年
(平成19年)
中学B[自]

石川県大会


出場辞退
2006年
(平成18年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

石川県大会

奥井勝彦
銅賞
2005年
(平成17年)
中学B[自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ)

石川県大会

三野真利江
銀賞
1997年
(平成9年)
中学B[自] すべて恵みを与え給う人 (ハックビー)

石川県大会

中村はじめ
金賞
1996年
(平成8年)
中学B[自] 紅炎の鳥 (田中賢)

石川県大会

中村はじめ
金賞
1995年
(平成7年)
中学B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

石川県大会

中村はじめ
金賞・代表
1994年
(平成6年)
中学B[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

石川県大会

中村はじめ
金賞
1993年
(平成5年)
中学B[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

石川県大会

中村はじめ
金賞・代表
1992年
(平成4年)
中学B[自] 呪文と踊り (チャンス)

石川県大会

中村はじめ
金賞・代表