※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] エレクトラ (フォースブラッド)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1991年 (平成3年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏) | 田中晃子 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学C | [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 柴田直子 ? |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 小野寺建子 ● 金賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 小野寺建子 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学C | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 小野寺建子 ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 小野寺建子 ● 金賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学C | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] エレクトラ (フォースブラッド) | 小野寺建子 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学C | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 戸田頼章 不明 |
1978年 (昭和53年) | 中学C | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] ベンジーのテーマ (U・ボックス) | 戸田頼章 不明 |
1972年 (昭和47年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 佐々木洋子 不明 |
1971年 (昭和46年) | 中学C | [自] 四季 より 狩の歌 (チャイコフスキー) | 佐々木洋子 不明 |
1970年 (昭和45年) | 中学C | [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 佐々木洋子 不明 |