※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ (フィルモア))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] アンティフォナーレ (ネリベル) | 鈴木幸栄 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道) | 鈴木幸栄 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス) | 鈴木幸栄 ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 鈴木幸栄 ? | ||
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 鈴木幸栄 ● 銀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 倉橋正伸 ● 銀賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ (フィルモア)) | 倉橋正伸 ● 金賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 奈良公子 ? | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 荒川公子 ● 銅賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] アクソン (スピアーズ) | 林誠 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学C | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 林誠 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学C | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ) | 林誠 不明 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学D | [課] B : カント (W.F.マクベス) [自] 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ) | 林誠 不明 |