※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 第5楽章:ホビットたち (デ=メイ)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] パイン・リヴァー・トリロジー (ハックビー)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 風の詩 (後藤洋)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 小組曲 (A.リード)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] トランスフォーメーション (バーカー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | 小川弦太 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 小川弦太 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 中学フェスティバル | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 原田朝子 優良賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 原田朝子 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 第5楽章:ホビットたち (デ=メイ) | 出射直子 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和) | 出射直子 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 出射直子 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳) | 出射直子 ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳) | 出射直子 不明 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 出射直子 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 航跡を辿って (シェルドン) | 瀧本典之 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] ソアリング! (D.シェイファー) | 青江恭子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 小川大輔 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] アセンティウム (ハックビー) | 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 猪岡香代子 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] バックドラフト (H.ジマー) | 猪岡香代子 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] パイン・リヴァー・トリロジー (ハックビー) | 猪岡香代子 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] レゾナンス (K.フォリー) | 猪岡香代子 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ) | 浅田淳一 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 風の詩 (後藤洋) | 浅田淳一 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 小組曲 (A.リード) | 浅田淳一 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] トランスフォーメーション (バーカー) | 浅田淳一 不明 |