※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] フリーダム・オブ・ザ・シーズ (アサンジャー)
[自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン)
[自] エベレスト:禁じられた旅路 (ロメイン)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] スモーキー・マウンテン・ラプソディ (ハックビー)
[自] ティンバー・シティ・トリロジー (M.ウィリアムズ)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 火祭りの踊り (ファリャ)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学フェスティバル | [自] 北極星序曲 (オライリー) | 平石一夫 優良賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学フェスティバル | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 平石一夫 優良賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学フェスティバル | [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 山下真一 優良賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学フェスティバル | [自] フリーダム・オブ・ザ・シーズ (アサンジャー) | 山下真一 優良賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン) | 内田真梨子 優秀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] エベレスト:禁じられた旅路 (ロメイン) | 内田真梨子 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 隅原佐企子 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] ひまわり (福島弘和) | 岡本真理子 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 岡本真理子 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | 岡本真理子 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] スモーキー・マウンテン・ラプソディ (ハックビー) | 藤井修子 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] ティンバー・シティ・トリロジー (M.ウィリアムズ) | 藤井修子 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 藤井修子 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] バビロン川のほとりで (ハックビー) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫) | 渡辺正治 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫) | 渡辺正治 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 火祭りの踊り (ファリャ) | 渡辺正治 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 組曲《ドリー》 (フォーレ) | 渡辺正治 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 住吉博義 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー) | 今井剣介 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 今井剣介 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | 今井剣介 ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック) | 今井剣介 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 溝口徹也 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 今井剣介 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一) | 今井剣介 不明 |