※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 歌劇《雪娘》 (リムスキー=コルサコフ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] コラージュ (カーナウ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 (チャイコフスキー (ハインズレー))
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン) | 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 赤石有隆 ● 金賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 歌劇《雪娘》 (リムスキー=コルサコフ) | 川口靖子 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 川口靖子 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | 川口靖子 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル) | 川口靖子 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ) | 川口靖子 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] コラージュ (カーナウ) | 川口靖子 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | 川口靖子 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] エルサレム賛美 (A.リード) | 奥迫一喜 不明 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | 奥迫一喜 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 奥迫一喜 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 (チャイコフスキー (ハインズレー)) | 奥迫一喜 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム)) | 奥迫一喜 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ (佐藤正人)) | 奥迫一喜 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ)) | 奥迫一喜 不明 |