※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] アクト・オブ・コングレス (R.ジョージ)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 (マッキー)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 左手のためのピアノ協奏曲 (ラヴェル (天野正道))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 水脈~エヴァーグレーズを讃えて (後藤洋)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 歌劇《雪娘》 (リムスキー=コルサコフ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] コラージュ (カーナウ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 (チャイコフスキー)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] コラージュ (カーナウ)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 序奏とカプリス (カーター)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] アクト・オブ・コングレス (R.ジョージ) | ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校A | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ)) | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校A | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ) | ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 (マッキー) | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校A | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス) | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ)) | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 左手のためのピアノ協奏曲 (ラヴェル (天野正道)) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 白と黒で (ドビュッシー (小野寺真)) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [自] 「白鳥の湖」によるパラフレーズ (チャイコフスキー (井澗昌樹)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 水脈~エヴァーグレーズを讃えて (後藤洋) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | 呉市立呉高等学校 (中国:広島県) | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | 呉市立昭和中学校 (中国:広島県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | 呉市立東畑中学校 (中国:広島県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 歌劇《雪娘》 (リムスキー=コルサコフ) | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | 呉市立東畑中学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | 呉市立東畑中学校 (中国:広島県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | 呉市立東畑中学校 (中国:広島県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル) | 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | 呉市立東畑中学校 (中国:広島県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ) | 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | 呉市立東畑中学校 (中国:広島県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] コラージュ (カーナウ) | 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | 呉市立東畑中学校 (中国:広島県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | ● 金賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | 呉市立昭和北中学校 (中国:広島県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 (チャイコフスキー) | 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | 呉市立昭和北中学校 (中国:広島県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学A | 呉市立昭和北中学校 (中国:広島県) | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト)) | 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学A | 呉市立昭和北中学校 (中国:広島県) | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学A | 呉市立昭和北中学校 (中国:広島県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] コラージュ (カーナウ) | 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学A | 呉市立昭和北中学校 (中国:広島県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ) | 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学A | 呉市立昭和北中学校 (中国:広島県) | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 序奏とカプリス (カーター) | 不明 |