団体名: 飯田市立鼎中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 飯田市立鼎中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (10) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A70340
中学B31200
地区 合計 (25) 金賞 (7) 銀賞 (14) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A1931240
中学B64200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のためのラプソディ第3番「安曇節の主題による」 (片岡俊治)

南信B地区大会

小澤静佳
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

南信B地区大会

小澤静佳
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

南信B地区大会

筒井さゆり
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

南信B地区大会

筒井さゆり
銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

南信B地区大会

筒井さゆり
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹)

南信B地区大会

筒井さゆり
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より 1.モスクワを疾走 2.ワルツ 3.ポルカ 4.ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

南信B地区大会

筒井さゆり
銀賞・代表

長野県大会

筒井さゆり
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 吹奏楽のための交響的ファンタジー《ハウルの動く城》 (久石譲 (後藤洋))

南信B地区大会

高野直実
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

南信B地区大会

下平裕和
金賞・代表

長野県大会

下平裕和
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

南信B地区大会

清田貴子
銀賞・代表

長野県大会

清田貴子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))

南信B地区大会

佐合礼文
銀賞・代表

長野県大会

佐合礼文
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

南信B地区大会

佐合礼文
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] コロポックルの棲む渓谷「神居古潭」 (八木澤教司)

南信B地区大会

佐合礼文
銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

南信B地区大会

鎌倉昌子
銀賞・代表

長野県大会

鎌倉昌子
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

南信B地区大会

鎌倉昌子
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より イサカ (R.W.スミス)

南信B地区大会

林節子
金賞・代表

長野県大会

林節子
銅賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 危険に満ちた旅 (C.J.マクブライド)

南信B地区大会

林節子
金賞・代表

長野県大会

林節子
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト)

南信B地区大会

鈴木理
銅賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

南信B地区大会

鈴木理
銅賞