団体名: 尼崎市立小田南中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2011年 (平成23年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 尼崎市立小田南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B10001
地区 合計 (19) 金賞 (0) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (6)
中学A140824
中学小編成40301
フェスティヴァル10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

東阪神地区大会

小村元基
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 (スッペ)

東阪神地区大会

小村元基
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

東阪神地区大会

小村元基
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] はてしない物語 (石毛里佳)

東阪神地区大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)

東阪神地区大会

長谷川浩
不明
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド)

東阪神地区大会


銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] モニュメント (R.W.スミス)

東阪神地区大会


銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

東阪神地区大会


銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

東阪神地区大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] ザ・ロング・グレイ・ライン (J.バーンズ)

東阪神地区大会


銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] スワンズ島への旅 (ライニキー)

東阪神地区大会


銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)

東阪神地区大会


不明
1998年 (平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 《アルルの女》第2組曲 より パストラーレ、ファランドール (ビゼー)

東阪神地区大会


不明
1997年 (平成9年)
中学A[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

東阪神地区大会


不明