団体名: 金沢市立港中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2013年 (平成25年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学B
2006年 (平成18年)
中学B
2005年 (平成17年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B
1994年 (平成6年)
中学B
1993年 (平成5年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 金沢市立港中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A30120
合計 (28) 金賞 (4) 銀賞 (17) 銅賞 (5) 他 (2)
中学A134630
中学B1301111
中学C10010
フリー10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

石川県大会

瀧本アンナ
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

石川県大会

瀧本アンナ
銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)

石川県大会

瀧本アンナ
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

石川県大会

夷藤愛弓
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

石川県大会

夷藤愛弓
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

石川県大会

吉田千尋
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

石川県大会

吉田千尋
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

石川県大会

吉田千尋
銀賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] ヒル・カントリーの休日 (シェルドン)

石川県大会

吉田千尋
銀賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)

石川県大会

清水史津
銀賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

石川県大会

清水史津
銀賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] サスケハナ序曲 (エドモントソン)

石川県大会

黒川秀孝
銀賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] ララミー~ウェスタン序曲~ (D.シェイファー)

石川県大会

大滝菜保美
銀賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] アビントン・リッジ (ハックビー)

石川県大会

大滝菜保美
銀賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)

石川県大会

金子昌代
銀賞
1993年 (平成5年)
中学B[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

石川県大会

金子昌代
銀賞
1992年 (平成4年)
中学B[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)

石川県大会

金子昌代
銀賞