団体名: 小松市立御幸中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B
2016年 (平成28年)
中学B
2015年 (平成27年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B
1999年 (平成11年)
中学B

[自] エスパーニャ・カーニ (P.マルキーナ (ロングフィールド))

石川県大会
銀賞
指揮: 中下雅晴
1998年 (平成10年)
中学B
1997年 (平成9年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学B
1994年 (平成6年)
中学B
1991年 (平成3年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学B
1985年 (昭和60年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 小松市立御幸中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B10010
合計 (32) 金賞 (4) 銀賞 (21) 銅賞 (5) 他 (2)
中学A30111
中学B2942041

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学B[自] アルタミラ (八木澤教司)

石川県大会

中島望
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 小さなバンドのための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)

石川県大会

大橋望
銀賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] はじまりの物語 (三國浩平)

石川県大会

土川留美
銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)

石川県大会

土川留美
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))

石川県大会

土川留美
銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

石川県大会

土川留美
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

石川県大会

土川留美
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

石川県大会

吉田信子
銀賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)

石川県大会

和泉明愛子
銀賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント)

石川県大会

和泉明愛子
銀賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (山本教生))

石川県大会

中下雅晴
銀賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] エスパーニャ・カーニ (P.マルキーナ (ロングフィールド))

石川県大会

中下雅晴
銀賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] アイダ・グレンの伝説 (ハックビー)

石川県大会

中下雅晴
銀賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー)

石川県大会

中下雅晴
銀賞
1995年 (平成7年)
中学B[自] リヴァーフェスト (J.バーンズ)

石川県大会

竹本清美
銀賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

石川県大会

竹本清美
銀賞
1993年 (平成5年)
中学B[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

石川県大会

糠山年美
銀賞
1992年 (平成4年)
中学B[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

石川県大会

糠山年美
銀賞
1991年 (平成3年)
中学B[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

石川県大会

糠山年美
銀賞
1986年 (昭和61年)
中学B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

石川県大会

糠山年美
銀賞
1985年 (昭和60年)
中学B[自] ケンブリッジ序曲 (タジェンホースト)

石川県大会

糠山年美
銀賞