※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 白虎繚乱 ~なれし御城に残す月影~ (樽屋雅徳)
[自] 華の伽羅奢 ~花も花なれ人も人なれ~ (樽屋雅徳)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ノース・ベイの眺め (R.W.スミス)
[自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 白虎繚乱 ~なれし御城に残す月影~ (樽屋雅徳) | 鴇﨑愛 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 無辜の祈り (樽屋雅徳) | 国本玲子 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 華の伽羅奢 ~花も花なれ人も人なれ~ (樽屋雅徳) | 国本玲子 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 国本玲子 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 国本玲子 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | 国本玲子 ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ノース・ベイの眺め (R.W.スミス) | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B2 | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 笹崎清 ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B2 | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 今泉完一 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー) | 今泉完一 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学第1部 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 吉野久代 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学第1部 | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 福原弘子 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学第1部 | [自] 中世のフレスコ画 (モリセイ) | 福原弘子 不明 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学第1部 | [課] 千葉県中学第1部 : 大洋の偉観 (オリヴァドーティ) [自] 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ) | 福原弘子 不明 |