※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] デビルズレイクの伝説 (スウィーニー)
[自] 《もののけ姫》Highlights (久石譲 (天野正道))
[自] 弦楽四重奏曲第2番 より 第2楽章 (バルトーク)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[自] 弦楽のためのディヴェルティメント より 第3楽章 (バルトーク (山本教生))
[自] 海峡の護り〜吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (ロングフィールド))
[自] 吹奏楽のための《哀歌》 (兼田敏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] デビルズレイクの伝説 (スウィーニー) | 網中萌恵 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 奥山克孝 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 《もののけ姫》Highlights (久石譲 (天野正道)) | 奥山克孝 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | 阿部夏奈 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 弦楽四重奏曲第2番 より 第2楽章 (バルトーク) | ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 弦楽のためのディヴェルティメント より 第3楽章 (バルトーク (山本教生)) | 岩井聡子 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ) | 岩井聡子 ● 金賞・本選出場岩井聡子 ○ 参加 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 海峡の護り〜吹奏楽のために (片岡寛晶) | ● 金賞・本選出場 ○ 参加 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス) | ● 金賞・本選出場 ○ 参加 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ) | ● 金賞・本選出場 ○ 参加 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス) | ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー) | ● 金賞・本選出場 ○ 参加 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー) | ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B1 | [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (ロングフィールド)) | 細谷みな子 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B1 | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 岡田靖江 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《哀歌》 (兼田敏) | 岩井三樹 不明 |