※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 蒼き三日月の夜 (樽屋雅徳)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)
[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[自] 五つの沖縄民謡による組曲 (真島俊夫)
[自] イギリス民謡組曲 より 1 (ヴォーン=ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩)) | 膝舘みなみ ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 蒼き三日月の夜 (樽屋雅徳) | 膝館みなみ ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 後藤みゆき ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 後藤みゆき 優秀賞 理事長賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] バビロン川のほとりで (ハックビー) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー) | 阿部太宏 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 五つの沖縄民謡による組曲 (真島俊夫) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] ザ・タイムズ (高橋宏樹) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] リヴァーダンス (ウィーラン) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B2 | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 近藤佳子 ● 金賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学第1部 | [自] イギリス民謡組曲 より 1 (ヴォーン=ウィリアムズ) | 林克幸 不明 |