団体名: 蒲郡市吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1986年 (昭和61年)
一般A
1984年 (昭和59年)
一般A
1974年 (昭和49年)
一般A
1973年 (昭和48年)
一般A
1972年 (昭和47年)
一般A
1971年 (昭和46年)
一般A
1970年 (昭和45年)
一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 蒲郡市吹奏楽団)


吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
1986年 (昭和61年)
一般A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ (サフラネク))

全国大会

西浦稔
金賞
1984年 (昭和59年)
一般A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

全国大会

西浦稔
金賞
1980年 (昭和55年)
一般A[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 交響曲第8番 より 第4楽章 (ドヴォルザーク (小長谷宗一))

全国大会

西浦稔
金賞
1978年 (昭和53年)
一般A[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))

全国大会

山本誘
金賞
1977年 (昭和52年)
一般A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (W.シェイファー))

全国大会

山本誘
金賞
1974年 (昭和49年)
一般A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

全国大会

中井勝
金賞
1973年 (昭和48年)
一般A[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 歌劇《ベンヴェヌート・チェルリーニ》 より 序曲 (ベルリオーズ)

全国大会

中井勝
金賞
1972年 (昭和47年)
一般A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 序曲《海賊》 (ベルリオーズ)

全国大会

中井勝
金賞
1971年 (昭和46年)
一般A[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

全国大会

鈴木一夫
金賞
1970年 (昭和45年)
一般A[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

全国大会

山本誘
金賞