※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 映画音楽《イワン雷帝》 (プロコフィエフ (榛葉光治))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (淀彰))
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] ホロコースト組曲 より I. IV. V. (グールド)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 小組曲 (バルトーク)
[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 祝典序曲 (クレストン)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (8) | 金賞 (1) | 銀賞 (4) | 銅賞 (3) | 他 (0) |
一般A | 8 | 1 | 4 | 3 | 0 |
支部 | 合計 (33) | 金賞 (15) | 銀賞 (14) | 銅賞 (1) | 他 (3) |
一般A | 31 | 15 | 12 | 1 | 3 |
職場・一般A | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 |
県 | 合計 (52) | 金賞 (33) | 銀賞 (13) | 銅賞 (2) | 他 (4) |
一般A | 37 | 29 | 4 | 0 | 4 |
職場・一般A | 15 | 4 | 9 | 2 | 0 |
地区 | 合計 (48) | 金賞 (0) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (48) |
一般A | 30 | 0 | 0 | 0 | 30 |
一般B | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
一般F | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
職場・一般A | 16 | 0 | 0 | 0 | 16 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 映画音楽《イワン雷帝》 (プロコフィエフ (榛葉光治)) | 石井修 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (淀彰)) | 井上雅史 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 一般A | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より ファンタジア (レハール (淀彰)) | 遠藤敏男 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 一般A | [課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、狩人たちを待つ、収穫祭 (ハチャトゥリアン (淀彰)) | 金澤勝彦 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 一般A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 歌劇《トスカ》 より ファンタジア (プッチーニ (淀彰)) | 金澤勝彦 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 一般A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 歌劇《道化師》 より ファンタジア (レオンカヴァッロ (淀彰)) | 遠藤敏男 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 一般A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (淀彰)) | 金澤勝彦 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 一般A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 舞踏組曲 より II. V. VI. (バルトーク (淀彰)) | 淀彰 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 一般A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 遠藤敏男 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 一般A | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] ホロコースト組曲 より I. IV. V. (グールド) | 金子勉 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 一般A | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 小組曲 (バルトーク) | 丸山善彦 ● 銀賞 |
1980年 (昭和55年) | 一般A | [課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂) [自] 祝典序曲 (クレストン) | 三用千秋 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 一般A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー) | 斎藤道郎 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 一般A | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン) | 斎藤道郎 ● 銀賞 |