※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 祝典序曲《鳥たちへのファンファーレ》 (吉松隆)
[自] エルトゥールル号の記憶 ~太陽と新月の絆~ (清水大輔)
[自] ファンタジー・オブ・フライト:空の英雄 (ロメイン)
[自] ハヴ・ア・グッド・フライト! (三浦秀秋)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ)
[自] 不明
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 北の鳥たち (広瀬勇人) | 伊藤陽一 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 祝典序曲《鳥たちへのファンファーレ》 (吉松隆) | 伊藤陽一 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 沢地萃 (天野正道) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] エルトゥールル号の記憶 ~太陽と新月の絆~ (清水大輔) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 遠つ人~雁金の宰 (樽屋雅徳) | 正木啓史 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] ファンタジー・オブ・フライト:空の英雄 (ロメイン) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校C | [自] ハヴ・ア・グッド・フライト! (三浦秀秋) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校C | [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | 下村邦夫 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校C | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校C | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校C | [自] セドナ (ライニキー) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校C | [自] コンサートマーチ《アルセナール》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B2 | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 宮地秀夫 ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校B1 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 樋口静子 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 高校FII | [自] グリーンスリーヴス (イングランド民謡 (A.リード)) | 遠藤周 不明 | ||
1991年 (平成3年) | 高校第3部A | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 中山邦夫 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 高校第3部A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ) | 中山邦夫 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校第3部B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 高校第1部 | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 半田弘子 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 高校第1部 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 深沢繁美 不明 |