団体名: 上越市立春日中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A

[自] 不明

新潟県大会
銅賞
2011年 (平成23年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
1991年 (平成3年)
中学A
1990年 (平成2年)
中学A
1983年 (昭和58年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 上越市立春日中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (38) 金賞 (3) 銀賞 (22) 銅賞 (10) 他 (3)
中学A3532093
中学B30210
地区 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

新潟県大会

前田美和
銅賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

新潟県大会

野島由紀子
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[自] 不明

新潟県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

新潟県大会

安達智美
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 斑鳩の空 より まほろば、夢殿、里人の踊り、斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

新潟県大会

綱島陽子
銅賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

新潟県大会

内山祐貴子
銅賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英)

新潟県大会

町井和子
銅賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

新潟県大会

町井和子
銅賞
1990年 (平成2年)
中学A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

新潟県大会

中村博子
銅賞
1983年 (昭和58年)
中学B[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

新潟県大会

宮下澄
銅賞