※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] シンフォニック・セレブレーション・アンド・ダンス (R.E.フォスター)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)
[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 宮口隆幸 ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー)) | 宮口隆幸 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] シンフォニック・セレブレーション・アンド・ダンス (R.E.フォスター) | 有本政彦 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏) | 有本政彦 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学A | [課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥) [自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード) | 佐藤辰夫 ● 銀賞 |
1977年 (昭和52年) | 中学A | [課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 佐野辰夫 ● 銀賞 |
1975年 (昭和50年) | 中学A | [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ) | 佐野辰夫 ● 銀賞 |
1974年 (昭和49年) | 中学A | [自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー) | 水野英二 ● 銅賞 |