団体名: 栃木市立岩舟中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
金賞
2017年 (平成29年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
金賞
2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2015年 (平成27年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
2013年 (平成25年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2012年 (平成24年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2011年 (平成23年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銅賞
2003年 (平成15年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学B

[自] 不明

1997年 (平成9年)
中学B

[自] 不明

栃木県大会
銀賞
1993年 (平成5年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B

[自] ファンファーレとダンス (スウェアリンジェン)

1985年 (昭和60年)
中学第2部
1984年 (昭和59年)
中学第2部
1983年 (昭和58年)
中学第2部
1982年 (昭和57年)
中学第2部
1981年 (昭和56年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 栃木市立岩舟中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (30) 金賞 (5) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (16)
中学第2部50005
中学B2556311

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 凜と咲く華たち (片岡寛晶)

栃木県大会

関真里奈
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗)

栃木県大会

加藤一恵
金賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] リベラ・アニマス (田村修平)

栃木県大会

加藤一恵
金賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道)

栃木県大会

加藤一恵
金賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


金賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


金賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銅賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] スラヴォニック・ダンス (デル=ボルゴ)

栃木県大会

野尻利枝
不明
1998年 (平成10年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


不明
1997年 (平成9年)
中学B[自] 不明

栃木県大会


銀賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))

栃木県大会

白石利枝
不明
1993年 (平成5年)
中学B[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)

栃木県大会

畦川玲子
不明
1992年 (平成4年)
中学B[自] ファンファーレとダンス (スウェアリンジェン)

栃木県大会

福岡紀代美
不明
1991年 (平成3年)
中学B[自] ファンファーレとインターメッツォ (シェルドン)

栃木県大会

福田紀代美
不明
1990年 (平成2年)
中学B[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ)

栃木県大会

福岡紀代美
不明
1989年 (平成元年)
中学B[自] ファンファーレとフェスティバル・セレブレーション (D.シェイファー)

栃木県大会

福岡紀代美
不明
1988年 (昭和63年)
中学B[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

栃木県大会

福岡紀代美
不明
1987年 (昭和62年)
中学B[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)

栃木県大会

福岡紀代美
不明
1986年 (昭和61年)
中学第2部[自] 小組曲 より 1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー)

栃木県大会

長野紀子
不明
1985年 (昭和60年)
中学第2部[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

栃木県大会

上岡泰子
不明
1984年 (昭和59年)
中学第2部[自] マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)

栃木県大会

上岡泰子
不明
1983年 (昭和58年)
中学第2部[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

栃木県大会

上岡素子
不明
1982年 (昭和57年)
中学第2部[自] アイヌの輪舞 (早川博二)

栃木県大会

藤田伸夫
不明
1981年 (昭和56年)
中学B[自] 行進曲《青空の下で》 (坂本智)

栃木県大会

藤田伸夫
不明