※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] トラジチニ・ソナタ・ナ・ジュレバカ・イ・プウォーヴェ (天野正道)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 交響組曲第2番「GR」よりトレインチェイス・エディション (天野正道)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] トリスタン・エンカウンターズ (エレビー)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] ファイアー・クライネ・スイーツ・フュア・ブラスオルケスター (天野正道)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ヴァージョン・リミックス・パァ・ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 天雷无妄 (天野正道)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ゴルゴダの丘への行進 (ホーベン)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] エルガー・ヴァリエーション (エレビー)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響曲第1番《グラール》 より IV. (天野正道)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] コンサートムジーク・フュア・ブラスオルケスター (天野正道)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ (ドリーブ (鈴木英史))
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ より I.瓦解 III.復興そして祈り (天野正道)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響組曲第3番「GR」より (天野正道)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] シャイン・アズ・ザ・ライト (グレアム)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] フィエスタ! (スパーク)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 選ばれし翼 (バレット)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 第3楽章「平和の悦び」 (A.リード)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 聖歌変奏曲 (A.リード)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] ダンス・セレスティアール (シェルドン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 儀式のための音楽 (タル)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 典礼の舞曲(リタージカル・ダンス) (ホルジンガー)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] ヒロイック・サガ (ジェイガー)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] アコラーデ (タル)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] シンフォニック・セレブレーション・アンド・ダンス (R.E.フォスター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] トラジチニ・ソナタ・ナ・ジュレバカ・イ・プウォーヴェ (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 交響組曲第2番「GR」よりトレインチェイス・エディション (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] トリスタン・エンカウンターズ (エレビー) | 八尋清繁 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 職場・一般A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] ファイアー・クライネ・スイーツ・フュア・ブラスオルケスター (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ヴァージョン・リミックス・パァ・ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 天雷无妄 (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ゴルゴダの丘への行進 (ホーベン) | 八尋清繁 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] エルガー・ヴァリエーション (エレビー) | 八尋清繁 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 交響曲第1番《グラール》 より IV. (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] コンサートムジーク・フュア・ブラスオルケスター (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 一般A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] 組曲《アラジン》 (ニールセン (デ=メイ)) | 八尋清繁 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 一般A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ (ドリーブ (鈴木英史)) | 八尋清繁 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 一般A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 八尋清繁 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 一般A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ より I.瓦解 III.復興そして祈り (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 一般A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 交響組曲第3番「GR」より (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 一般A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] シャイン・アズ・ザ・ライト (グレアム) | 八尋清繁 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 一般A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道) | 八尋清繁 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 一般A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] フィエスタ! (スパーク) | 八尋清繁 ● 金賞 |
1997年 (平成9年) | 一般A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 選ばれし翼 (バレット) | 松本有吉 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 一般A | [課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄) [自] 法華経からの三つの啓示 より 第3楽章「平和の悦び」 (A.リード) | 下平宏一 ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 一般A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 聖歌変奏曲 (A.リード) | 八尋清繁 ● 金賞 |
1990年 (平成2年) | 一般A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] ダンス・セレスティアール (シェルドン) | 川口春生 ● 金賞・代表 |
1989年 (平成元年) | 一般A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 儀式のための音楽 (タル) | 川口春生 ● 金賞・代表 |
1988年 (昭和63年) | 一般A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 典礼の舞曲(リタージカル・ダンス) (ホルジンガー) | 川口春生 ● 金賞 |
1987年 (昭和62年) | 一般A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] ヒロイック・サガ (ジェイガー) | 川口春生 ● 金賞・代表 |
1986年 (昭和61年) | 一般A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] アコラーデ (タル) | 川口春生 ● 金賞・代表 |
1985年 (昭和60年) | 一般A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] シンフォニック・セレブレーション・アンド・ダンス (R.E.フォスター) | 川口春生 ● 金賞 |