団体名: 春日市民吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
職場・一般A
2023年 (令和5年)
職場・一般A
2022年 (令和4年)
職場・一般A
2021年 (令和3年)
職場・一般A
2019年 (令和元年)
職場・一般A
2016年 (平成28年)
職場・一般A

[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

全国大会
銀賞
指揮: 八尋清繁
九州大会
金賞・代表
指揮: 八尋清繁
福岡県大会
金賞・代表
指揮: 八尋清繁
2015年 (平成27年)
職場・一般A

[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ゴルゴダの丘への行進 (ホーベン)

全国大会
銅賞
指揮: 八尋清繁
九州大会
金賞・代表
指揮: 八尋清繁
福岡県大会
金賞・代表
指揮: 八尋清繁
2014年 (平成26年)
職場・一般A
2013年 (平成25年)
職場・一般A
2012年 (平成24年)
職場・一般A
2011年 (平成23年)
職場・一般A
2010年 (平成22年)
職場・一般A
2009年 (平成21年)
職場・一般A
2008年 (平成20年)
一般A
2006年 (平成18年)
一般A
2004年 (平成16年)
一般A

[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響組曲第3番「GR」より (天野正道)

九州大会
金賞
指揮: 八尋清繁
福岡県大会
金賞・代表
指揮: 八尋清繁
2003年 (平成15年)
一般A
2002年 (平成14年)
一般A
2001年 (平成13年)
一般A
2000年 (平成12年)
一般A
1999年 (平成11年)
一般A

[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] フィエスタ! (スパーク)

九州大会
金賞
指揮: 八尋清繁
福岡県大会
不明・代表
指揮: 八尋清繁
1998年 (平成10年)
一般A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] チボリ祝祭序曲 (ヒュルゴー)

福岡県大会
金賞
指揮: 松本有吉
1997年 (平成9年)
一般A

[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 選ばれし翼 (バレット)

九州大会
金賞
指揮: 松本有吉
福岡県大会
不明・代表
指揮: 松本有吉
1995年 (平成7年)
一般A

[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] たなばた (酒井格)

福岡県大会
銀賞
指揮: 下平宏一
1994年 (平成6年)
一般A
1993年 (平成5年)
一般A

[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 聖歌変奏曲 (A.リード)

九州大会
金賞
指揮: 八尋清繁
福岡県大会
不明・代表
指揮: 八尋清繁
1991年 (平成3年)
一般A
1990年 (平成2年)
一般A
1989年 (平成元年)
一般A

[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 儀式のための音楽 (タル)

全国大会
銀賞
指揮: 川口春生
九州大会
金賞・代表
指揮: 川口春生
福岡県大会
金賞・代表
指揮: 川口春生
1988年 (昭和63年)
一般A
1987年 (昭和62年)
一般A
1986年 (昭和61年)
一般A

[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] アコラーデ (タル)

全国大会
銀賞
指揮: 川口春生
九州大会
金賞・代表
指揮: 川口春生
福岡県大会
不明・代表
指揮: 川口春生
1984年 (昭和59年)
一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 春日市民吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (14) 金賞 (1) 銀賞 (10) 銅賞 (3) 他 (0)
一般A40310
職場・一般A101720
支部 合計 (33) 金賞 (29) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A1917200
職場・一般A1412200
合計 (39) 金賞 (20) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (14)
一般A24104010
職場・一般A1510104
地区 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A21100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] トラジチニ・ソナタ・ナ・ジュレバカ・イ・プウォーヴェ (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞・代表

全国大会

八尋清繁
金賞
2023年 (令和5年)
職場・一般A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 交響組曲第2番「GR」よりトレインチェイス・エディション (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞・代表

全国大会

八尋清繁
銀賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] トリスタン・エンカウンターズ (エレビー)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞・代表

全国大会

八尋清繁
銀賞
2021年 (令和3年)
職場・一般A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] ファイアー・クライネ・スイーツ・フュア・ブラスオルケスター (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞・代表

全国大会

八尋清繁
銅賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞・代表

全国大会

八尋清繁
銀賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ヴァージョン・リミックス・パァ・ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞・代表

全国大会

八尋清繁
銀賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞・代表

全国大会

八尋清繁
銀賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞・代表

全国大会

八尋清繁
銀賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ゴルゴダの丘への行進 (ホーベン)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞・代表

全国大会

八尋清繁
銅賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] エルガー・ヴァリエーション (エレビー)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞・代表

全国大会

八尋清繁
銀賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 大学祝典序曲 (ブラームス)

福岡県大会

八尋清繁
銀賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響曲第1番《グラール》 より IV. (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
不明・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ソナタ・エクスプレッシィフ (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
不明・代表

九州大会

八尋清繁
銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] コンサートムジーク・フュア・ブラスオルケスター (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
不明・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
2009年 (平成21年)
職場・一般A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (木村吉宏))

福岡県大会

八尋清繁
不明・代表

九州大会

八尋清繁
銀賞
2008年 (平成20年)
一般A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 組曲《アラジン》 (ニールセン (デ=メイ))

福岡県大会

八尋清繁
不明・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
2007年 (平成19年)
一般A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ (ドリーブ (鈴木英史))

福岡県大会

八尋清繁
不明・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
2006年 (平成18年)
一般A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
2005年 (平成17年)
一般A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ より I.瓦解 III.復興そして祈り (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
2004年 (平成16年)
一般A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響組曲第3番「GR」より (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
2003年 (平成15年)
一般A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] シャイン・アズ・ザ・ライト (グレアム)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
2002年 (平成14年)
一般A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
2001年 (平成13年)
一般A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ハノーヴァーの祭典 (スパーク)

福岡県大会

八尋清繁
金賞・代表

九州大会

八尋清繁
銀賞
2000年 (平成12年)
一般A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ロッキー・ポイント・ホリデイ (ネルソン)

福岡県大会

八尋清繁
銀賞
1999年 (平成11年)
一般A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] フィエスタ! (スパーク)

福岡県大会

八尋清繁
不明・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
1998年 (平成10年)
一般A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] チボリ祝祭序曲 (ヒュルゴー)

福岡県大会

松本有吉
金賞
1997年 (平成9年)
一般A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 選ばれし翼 (バレット)

福岡県大会

松本有吉
不明・代表

九州大会

松本有吉
金賞
1996年 (平成8年)
一般A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 第3楽章「平和の悦び」 (A.リード)

福岡県大会

下平宏一
不明・代表

九州大会

下平宏一
金賞
1995年 (平成7年)
一般A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] たなばた (酒井格)

福岡県大会

下平宏一
銀賞
1994年 (平成6年)
一般A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)

福岡県大会

下平宏一
銀賞
1993年 (平成5年)
一般A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 聖歌変奏曲 (A.リード)

福岡県大会

八尋清繁
不明・代表

九州大会

八尋清繁
金賞
1992年 (平成4年)
一般A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

福岡県大会

川口春生
銀賞
1991年 (平成3年)
一般A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)

福岡県大会

川口春生
金賞
1990年 (平成2年)
一般A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] ダンス・セレスティアール (シェルドン)

福岡県大会

川口春生
不明・代表

九州大会

川口春生
金賞・代表

全国大会

川口春生
銀賞
1989年 (平成元年)
一般A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 儀式のための音楽 (タル)

福岡県大会

川口春生
金賞・代表

九州大会

川口春生
金賞・代表

全国大会

川口春生
銀賞
1988年 (昭和63年)
一般A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 典礼の舞曲(リタージカル・ダンス) (ホルジンガー)

福岡県大会

川口春生
不明・代表

九州大会

川口春生
金賞
1987年 (昭和62年)
一般A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] ヒロイック・サガ (ジェイガー)

福岡県大会

川口春生
不明・代表

九州大会

川口春生
金賞・代表

全国大会

川口春生
銅賞
1986年 (昭和61年)
一般A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] アコラーデ (タル)

福岡県大会

川口春生
不明・代表

九州大会

川口春生
金賞・代表

全国大会

川口春生
銀賞
1985年 (昭和60年)
一般A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] シンフォニック・セレブレーション・アンド・ダンス (R.E.フォスター)

福岡県大会

川口春生
金賞・代表

九州大会

川口春生
金賞
1984年 (昭和59年)
一般A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 吹奏楽のための序曲《シナリオ》 (スピアーズ)

福岡地区大会

川口春生
金賞・代表

九州大会

川口春生
銀賞
1983年 (昭和58年)
一般A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 三つの嬉遊曲 より 1. マーチ 3. ダンス (ウォッシュバーン)

福岡地区大会

川口春生
銀賞