※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 魔法の翼で (和田直也)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 三日月の彼方 (高橋宏樹)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 海峡の護り〜吹奏楽のために (片岡寛晶)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 春の訪れに (和田直也)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 春の詩―風の丘の物語 (八木澤教司)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 海鳴り (高橋ひろみ)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] シティスケープス (コート)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] レガッタ・フォー・ウインズ (D.シェイファー)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 組曲《ドリー》 (フォーレ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 八田普江 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 魔法の翼で (和田直也) | 岡本友佳代 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 岡本友佳代 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 三日月の彼方 (高橋宏樹) | 岡本友佳代 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 海峡の護り〜吹奏楽のために (片岡寛晶) | 岡本友佳代 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶) | 岡本友佳代 ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 岡本友佳代 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平) | 山下美沙子 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶) | 山下美沙子 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 春の訪れに (和田直也) | 伊藤美沙子 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | 伊藤美沙子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 春の詩―風の丘の物語 (八木澤教司) | 小畑亜希子 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 北からの風よ (福島弘和) | 小畑亜希子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 小畑亜希子 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 大阪和子 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 高橋治子 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 海鳴り (高橋ひろみ) | 大阪和子 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 大阪和子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 大阪和子 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 大阪和子 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 大阪和子 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] シティスケープス (コート) | 大阪和子 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] レガッタ・フォー・ウインズ (D.シェイファー) | 大阪和子 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー) | 大阪和子 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 組曲《ドリー》 (フォーレ) | 大阪和子 ● 銀賞 |