※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より IV. (ドヴォルザーク)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | 荒尾徹志 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー) | 本田登志子 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学C | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | 本田登志子 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学C | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 本田登志子 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 本田登志子 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] ミラージュ (エレッジ) | 本田登志子 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | 本田登志子 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] ジュビランス (スウェアリンジェン) | 本田登志子 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 本田純二 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 本田純二 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学C | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 本田純二 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] シノンの古城 (伊藤雅信) | 本田純二 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 本田純二 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学C | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 本田純二 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学C | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 吉田徹 不明 |
1990年 (平成2年) | 中学C | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 吉田徹 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 吉田徹 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 吉田徹 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | 吉田徹 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 吉田徹 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 吉田徹 不明 |
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] 交響曲第9番《新世界より》 より IV. (ドヴォルザーク) | 吉田徹 不明 |
1983年 (昭和58年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 山崎享二 不明 |
1982年 (昭和57年) | 中学C | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 山崎享二 不明 |
1981年 (昭和56年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 山崎享二 不明 |
1980年 (昭和55年) | 中学C | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 山崎享二 不明 |
1979年 (昭和54年) | 中学C | [自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー) | 山崎享二 不明 |
1978年 (昭和53年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 山崎享二 不明 |
1977年 (昭和52年) | 中学C | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 山崎享二 不明 |
1976年 (昭和51年) | 中学C | [自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ) | 島田直子 不明 |