※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (C.ストロメン))
[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 古代の歌と踊り (デル=ボルゴ)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 八木節 (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | 優秀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (C.ストロメン)) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール) | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 古代の歌と踊り (デル=ボルゴ) | 白坂奈津子 ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 交響的三章 (カーナウ) | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー) | 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 不明 |