※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 天満月の夜に浮かぶオイサの恋 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 月下に浮かぶひとすじの道標~3.11 超克の祈り~ (樽屋雅徳)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 復興 (保科洋)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] リンコドンティプス ~蒼き海の守り神~ (樽屋雅徳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] パセティック (ドス)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] ダンシング・イン・エアー (後藤洋)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 飛行の幻想 (シェルドン)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] そして我々は前進する (ハックビー)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 涙が流れるとき (ハックビー)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] ファンファーレとトッカータ (ハックビー)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] パンチネロ (A.リード)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] ファンファーレとトッカータ (ハックビー)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] ケルトの聖歌と踊り (イウェイゼン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 天満月の夜に浮かぶオイサの恋 (樽屋雅徳) | 平原進一朗 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和) | 平原進一朗 ● 金賞・九州代表候補 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 平原進一朗 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 月下に浮かぶひとすじの道標~3.11 超克の祈り~ (樽屋雅徳) | 平原進一朗 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン) | 尾ノ口夏美 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | 尾ノ口夏美 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] シネマ・シメリック (天野正道) | 尾ノ口夏美 ● 金賞・九州候補・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 復興 (保科洋) | 尾ノ口夏美 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] リンコドンティプス ~蒼き海の守り神~ (樽屋雅徳) | 尾ノ口夏美 ● 金賞・代表選考会尾ノ口夏美 不明 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] パセティック (ドス) | 西元ひとみ ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] ダンシング・イン・エアー (後藤洋) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] アイヴァンホー (アッペルモント) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス) | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] そして我々は前進する (ハックビー) | 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 涙が流れるとき (ハックビー) | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] アナンデール物語 (ハックビー) | ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー) | 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] ファンファーレとトッカータ (ハックビー) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] イメージズ (シェルドン) | 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー) | 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] パンチネロ (A.リード) | 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] ファンファーレとトッカータ (ハックビー) | 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] ケルトの聖歌と踊り (イウェイゼン) | 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] フェスティーヴォ (グレグソン) | 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] イメージズ (シェルドン) | 不明 |