※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し (八木澤教司)
[自] 不明
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] サンバースト (モラレス)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] ファイヤー・ダンス (デル=ボルゴ)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] インターナショナル序曲 (ハックビー)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ペルシス (ホゼイ)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 第2組曲 より 4 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | 小齊平一信 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 雲の信号 (福島弘和) | 小齊平一信 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | 下萩小央里 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 春の牧歌 (福田洋介) | 下萩小央里 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | 藤元よしの ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し (八木澤教司) | 下萩小央里 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] サンバースト (モラレス) | 加藤小央里 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人) | 加藤小央里 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー) | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] ブラヴューラ! (ニーク) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 天使の嘆き (D.シェイファー) | 優良賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] ファイヤー・ダンス (デル=ボルゴ) | ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] インターナショナル序曲 (ハックビー) | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 雲の信号 (福島弘和) | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 舞楽 (天野正道) | 内田恵 ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 内田恵 ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] ペルシス (ホゼイ) | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ) | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 第2組曲 より 4 (A.リード) | 不明 |