※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 管楽器のためのソナタ (カーター)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 管楽器のための序曲 (カーター)
[課] B : カント (W.F.マクベス)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 小組曲 (ドビュッシー (高橋伸光)) | 高橋みどり ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 高橋和久 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス) | 高橋和久 ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学C | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 管楽器のためのソナタ (カーター) | 田中昇 ● 銅賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学C | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] タングルウッド序曲 (タジェンホースト) | 山下貞則 ● 銅賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学C | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] 管楽器のための序曲 (カーター) | 山下貞則 ● 銅賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学B | [課] B : カント (W.F.マクベス) [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 田中昇 ● 銅賞 |
1976年 (昭和51年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 田中昇 ● 銅賞 |