※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和)
[自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] スペインの歌 より 前奏曲 (アルベニス (山本教生))
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] クイーン・シティ組曲 (カーター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和) | 増子牧 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 柴谷祐子 ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | [自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン) | 日向香菜 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [自] アンティフォナーレ (ネリベル) | 日向香菜 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 太田千裕 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] スペインの歌 より 前奏曲 (アルベニス (山本教生)) | 本多知子 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 高校II | [自] ブダペストの印象 (ケルネン) | 太田里佳 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 高校C | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] アメリカン・サリュート (グールド (ラング)) | 伊比加奈子 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 高校C | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一) | 堀公明 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 高校C | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ) | 堀公明 ● 銅賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校B | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ) | 堀公明 ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校A | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー) | 堀公明 ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校A | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 堀公明 ● 銅賞 |
1978年 (昭和53年) | 高校A | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] クイーン・シティ組曲 (カーター) | 遠藤秀幸 ● 銅賞 |