※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) (天野正道)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 管楽器のためのコンチェルタンテ (ハックビー)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成)) | 鈴木良枝 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) (天野正道) | 鈴木良枝 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 激流の中へ (ライニキー) | 鈴木良枝 ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 鈴木良枝 ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] オヴェイション序曲 (ホゼイ) | 鈴木良枝 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | 松橋マキ庫 ● 金賞 |
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] 小組曲 (ドビュッシー) | 松橋マキ庫 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] オヴェイション序曲 (ホゼイ) | 松橋マキ庫 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 松橋マキ庫 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 中学C | [自] 管楽器のためのコンチェルタンテ (ハックビー) | 斎藤喜三郎 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学C | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 斎藤喜三郎 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 中学C | [自] ブレッケンリッジ (J.バーンズ) | 尾上宏 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] ウェストポート序曲 (J.バーンズ) | 尾上宏 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 尾上宏 ● 銅賞 |