団体名: 佐賀市民吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
職場・一般A
2022年 (令和4年)
職場・一般A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

佐賀県大会
金賞・代表
指揮: 南里隆弘
2021年 (令和3年)
職場・一般A

[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] 巨人の肩にのって (グレアム)

佐賀県大会
金賞・代表
指揮: 南里隆弘
2019年 (令和元年)
職場・一般A
2018年 (平成30年)
職場・一般A
2017年 (平成29年)
職場・一般A
2016年 (平成28年)
職場・一般A
2014年 (平成26年)
職場・一般A

[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 白磁の月の輝宮夜 (樽屋雅徳)

佐賀県大会
金賞・代表
指揮: 南里隆弘
2007年 (平成19年)
一般A
2006年 (平成18年)
一般A

[課] V : 風の密度 (金井勇)
[自] エンディミオンの眠り (樽屋雅徳)

佐賀県大会
金賞・代表
指揮: 南里隆弘
2005年 (平成17年)
一般A
2003年 (平成15年)
一般A
2002年 (平成14年)
一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 佐賀市民吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (15) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (8) 他 (0)
一般A120660
職場・一般A30120
支部 合計 (44) 金賞 (37) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A3023700
職場・一般A1414000
合計 (44) 金賞 (16) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (28)
一般A3070023
職場・一般A149005
休み 合計 (1)
職場・一般A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2023年 (令和5年)
職場・一般A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より 1. 傲慢 2. 儚い永遠の糸 3. 魂の叫び (マッキー)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2022年 (令和4年)
職場・一般A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2021年 (令和3年)
職場・一般A[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] 巨人の肩にのって (グレアム)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2019年 (令和元年)
職場・一般A[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2018年 (平成30年)
職場・一般A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (近藤久敦))

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2017年 (平成29年)
職場・一般A[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 眠るヴィシュヌの木 (樽屋雅徳)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2016年 (平成28年)
職場・一般A[課] V : (島田尚美)
[自] プラネット・ナイン ~未知への軌跡~ (樽屋雅徳)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2014年 (平成26年)
職場・一般A[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 白磁の月の輝宮夜 (樽屋雅徳)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2007年 (平成19年)
一般A[課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄)
[自] 交響詩《ドン・ファン》 (R.シュトラウス (本図智夫))

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2006年 (平成18年)
一般A[課] V : 風の密度 (金井勇)
[自] エンディミオンの眠り (樽屋雅徳)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2005年 (平成17年)
一般A[課] V : リベラメンテ 吹奏楽による (出塚健博)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2003年 (平成15年)
一般A[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] あの勇姿をもう一度! (メリロ)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2002年 (平成14年)
一般A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
2000年 (平成12年)
一般A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (カーナウ))

佐賀県大会

南里隆弘
金賞・代表
1992年 (平成4年)
一般A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 交響曲第2番《ロマンティック》 より 終楽章 (ハンソン (W.F.マクベス))

佐賀県大会

堤智
金賞・代表