※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] バルカンヤ~3つのバルカン地方の舞曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 第1組曲 (ホルスト)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 柏﨑智子 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (淀彰)) | 柏崎智子 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 柏﨑智子 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 本田晶美 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] バルカンヤ~3つのバルカン地方の舞曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 竹内真喜子 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 福井牧子 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 佐々木祐子 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 関野富子 ● 銅賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学B | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 第1組曲 (ホルスト) | 漆畑敏克 ● 銅賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学B | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 漆畑敏克 ● 銅賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学B | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 第1組曲 (ホルスト) | 漆畑敏克 ● 銅賞 |
1976年 (昭和51年) | 中学C | [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 山本勉 ● 銅賞 |