※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
[自] 響 ~音楽ができる喜び~ (伊藤康英)
[自] ブルック・グリーン組曲 (ホルスト (山本教生))
[自] 夏の風 プレリュード (福島弘和)
[自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン (山本教生))
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 石塚理恵 優秀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶) | 藤田麻里子 優秀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 雲海の詩 (高橋宏樹) | 藤田麻里子 優良賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 響 ~音楽ができる喜び~ (伊藤康英) | 藤田麻里子 優良賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 時のかけら (江原大介) | 藤田麻里子 優良賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 藤田麻里子 優良賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 優秀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ブルック・グリーン組曲 (ホルスト (山本教生)) | 藤田麻里子 優良賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 雲の信号 (福島弘和) | 圷淳子 優良賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 夏の風 プレリュード (福島弘和) | 圷淳子 優秀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン (山本教生)) | 圷淳子 優良賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 圷淳子 優良賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] アトランティス (髙橋伸哉) | 圷淳子 優秀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 小森いづみ 優秀賞・次点 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] そして天使が招いた (スウェアリンジェン) | 小森いづみ 優秀賞・代表 | 小森いづみ ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 小森いづみ 優秀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | 澤田久美子 優秀賞・代表 | 澤田久美子 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 不明 | 優良賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学C | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 澤田久美子 ● 銅賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] 「中世の音楽」組曲 (作曲者不明) | 今ひとみ ● 銅賞 | |||
1988年 (昭和63年) | 中学第2部 | [自] 不明 | 小林美代 不明・代表 | 小林美代 ● 銀賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学第3部 | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 森右博 不明 |