※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 夏の風 プレリュード (福島弘和)
[自] 夏の風 プレリュード (福島弘和)
[自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン (山本教生))
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | 那珂市立瓜連中学校 (東関東:茨城県) | [自] 風のプレリュード (広瀬勇人) | 優良賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 日立市立十王中学校 (東関東:茨城県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク) | 優秀賞・次点 | |||
2018年 (平成30年) | 中学C | 日立市立十王中学校 (東関東:茨城県) | [自] セドナ (ライニキー) | 優良賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 日立市立十王中学校 (東関東:茨城県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 優秀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | 日立市立十王中学校 (東関東:茨城県) | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 優秀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | 日立市立十王中学校 (東関東:茨城県) | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 優秀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | 日立市立十王中学校 (東関東:茨城県) | [自] 百年祭 (福島弘和) | 優秀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | 日立市立十王中学校 (東関東:茨城県) | [自] 夏の風 プレリュード (福島弘和) | 優秀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | 日立市立台原中学校 (東関東:茨城県) | [自] 雲の信号 (福島弘和) | 優良賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | 日立市立台原中学校 (東関東:茨城県) | [自] 夏の風 プレリュード (福島弘和) | 優秀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | 日立市立台原中学校 (東関東:茨城県) | [自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン (山本教生)) | 優良賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | 日立市立台原中学校 (東関東:茨城県) | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 優良賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | 日立市立台原中学校 (東関東:茨城県) | [自] アトランティス (髙橋伸哉) | 優秀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学C | 小美玉市立小川南中学校 (東関東:茨城県) | [自] 柳絮の舞 (福島弘和) | ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学C | 小川町立小川南中学校 (東関東:茨城県) | [自] 雲の信号 (福島弘和) | ● 金賞 |