※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 (スパーク)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[自] トライアンファント・スピリット (スウェアリンジェン)
[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[自] フェスタ・エスパニョール ( (スウィーニー))
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 組曲「ケルトの叫び」 より Ⅰ.ナイトメア、Ⅱ.シューラ・ルーシ、Ⅲ.ブレイクアウト (ハーディマン (グレアム)) | 佐藤純一 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] フィエラ・ウィンズ (ハックビー) | 髙田一美 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 (スパーク) | 塩谷美希 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 髙田一美 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 高田一美 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] トライアンファント・スピリット (スウェアリンジェン) | 堀義之 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ) | 高田一美 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 明明美 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 明明美 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 明明美 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール) | 明明美 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | 明明美 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学小編成 | [自] フェスタ・エスパニョール ( (スウィーニー)) | 出村清美 ● 銅賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学小編成 | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 栗山さとみ ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学小編成 | [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 堀江英一 ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 谷村元子 ● 銅賞 |