※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ (樽屋雅徳)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 (フンパーディンク (小野寺真))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション《小編成版》 (レハール (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (田川伸一郎))
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (P.ウェブスター))
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 (スパーク)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[自] トライアンファント・スピリット (スウェアリンジェン)
[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)
[自] 序曲《どんぐりの実》 (カウハード)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ (樽屋雅徳) | 伊橋亮 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 高木佐和子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 潮騒のシンフォニア (福田洋介) | 高木佐和子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 (フンパーディンク (小野寺真)) | 岡崎恵里子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] ほたるのひかり (福田洋介) | 藤井信一朗 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] ゲールフォース (グレアム) | 藤井信一朗 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 吉本史織 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | 岡崎恵里子 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション《小編成版》 (レハール (鈴木英史)) | 佐藤純一 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (田川伸一郎)) | 佐藤純一 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | 佐藤純一 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (P.ウェブスター)) | 佐藤純一 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 佐藤純一 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 組曲「ケルトの叫び」 より Ⅰ.ナイトメア、Ⅱ.シューラ・ルーシ、Ⅲ.ブレイクアウト (ハーディマン (グレアム)) | 佐藤純一 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 佐藤純一 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] ノルウェーのロンド (スパーク) | 髙田一美 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 高田一美 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] フィエラ・ウィンズ (ハックビー) | 髙田一美 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 (スパーク) | 塩谷美希 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 髙田一美 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 高田一美 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] トライアンファント・スピリット (スウェアリンジェン) | 堀義之 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ) | 高田一美 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 明明美 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 明明美 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 明明美 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール) | 明明美 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 序曲《どんぐりの実》 (カウハード) | 明明美 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | 明明美 ● 銅賞 |