※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための「ランドスケープ」 (松下倫士)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] パストラーレ (保科洋)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一)
[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 演奏せず(課題曲のみの演奏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 雲海の詩 (高橋宏樹) | 増田萌々蘭 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための「ランドスケープ」 (松下倫士) | 加藤まなみ ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 四季の森 (広瀬勇人) | 加藤まなみ ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 加藤まなみ ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 神々の運命 (ライニキー) | 上原萌愛 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 魔女と聖人 (ライニキー) | 上原萌愛 ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉) | 上原萌愛 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学C | [自] アディソン・ウェイ (ハックビー) | 木子雅之 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 中央公園の情景 (藤田玄播) | 木子雅之 ● 金賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 木子雅之 ● 金賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一) | 木子雅之 ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学小編成 | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 讃歌 (櫛田胅之扶) | 藤井雅昭 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学小編成 | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] パストラーレ (保科洋) | 木子雅之 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学小編成 | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一) | 木子雅之 ● 銅賞 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏) | 田辺修一郎 ● 金賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《恋歌》 (櫛田胅之扶) | 山川龍一 不明・代表 | 山川龍一 ● 金賞 | |
1981年 (昭和56年) | 中学小編成 | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] 演奏せず(課題曲のみの演奏) | 田辺修一郎 ● 金賞 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学小編成 | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 田辺修一郎 不明 |