※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 新しい地平線に向かって (ライニキー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | 本田慶祐 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] バビロン川のほとりで (ハックビー) | 斉藤栄里子 ● 銀賞・ |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン)) | 左野真理 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] 新しい地平線に向かって (ライニキー) | 安本裕子 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] 小組曲 (A.リード) | 安本裕子 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (後藤洋)) | 安本裕子 ● 銀賞 |