※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 神々の系図 ~神と人間が共存する土地へ~ (清水大輔)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] インカの聖なる渓谷「ウルバンバ」 (八木澤教司)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 金の糸 銀の風 (磯崎敦博)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー (A.リード))
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 神々の系図 ~神と人間が共存する土地へ~ (清水大輔) | 渡辺暁 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] インカの聖なる渓谷「ウルバンバ」 (八木澤教司) | 渡辺暁 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播)) | 渡辺暁 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 渡辺暁 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 難波彰子 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 金の糸 銀の風 (磯崎敦博) | 難波彰子 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫) | 上野純義 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 上野純義 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー (A.リード)) | 上野純義 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 上野純義 ● 銅賞 |