※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 絵のない絵本 より (改訂版) (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 喜歌劇《ジェロルスティン大公妃殿下》 より 序曲 (オッフェンバック (モレナール))
[自] 交響曲第40番 より 第1楽章 (モーツァルト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 絵のない絵本 より (改訂版) (樽屋雅徳) | 伊藤博幸 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶) | 伊藤博幸 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道) | 伊藤博幸 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 大友千恵子 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 早坂雅子 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン) | 伊藤博幸 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム)) | 菊池敏朗 ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 喜歌劇《ジェロルスティン大公妃殿下》 より 序曲 (オッフェンバック (モレナール)) | 菊地敏朗 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 交響曲第1番 (カリンニコフ (バイナム)) | 菊地敏朗 ● 金賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学A | [自] 交響曲第40番 より 第1楽章 (モーツァルト) | 石橋徹郎 ● 銅賞 |