※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] イースト・コーストの風景 より Ⅱ キャッツ キルズ Ⅲ ニューヨーク (ヘス)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 三角の山 (酒井格)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 「ジャイアント・ロボ」組曲 (天野正道)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 大仏と鹿 (酒井格)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ブラスオーケストラのための《行列幻想》 より 第3楽章 そして男と女の行列 (團伊玖磨 (時松敏康))
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 交響曲第2番 より 第3楽章 (J.バーンズ)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 情景とクーリーの踊り (グリエール)
[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー (ゴドフリー))
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] イースト・コーストの風景 より Ⅱ キャッツ キルズ Ⅲ ニューヨーク (ヘス) | 木許隆 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | 木許隆 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 木許隆 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 歌劇《トスカ》 より 第一幕 (プッチーニ (後藤洋)) | 木許隆 ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 三角の山 (酒井格) | 木許隆 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 一般A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 木許隆 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 一般A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 木許隆 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 職場A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 第3幕の情景、スペインの踊り、終曲 (チャイコフスキー (淀彰)) | 木許隆 ● 金賞・代表 |
2004年 (平成16年) | 職場A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 「ジャイアント・ロボ」組曲 (天野正道) | 木許隆 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 職場A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 大仏と鹿 (酒井格) | 木許隆 ● 金賞・代表 |
2002年 (平成14年) | 職場A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] ブラスオーケストラのための《行列幻想》 より 第3楽章 そして男と女の行列 (團伊玖磨 (時松敏康)) | 木許隆 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 職場A | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] 交響曲第2番 より 第3楽章 (J.バーンズ) | 平田惣一 ● 金賞・代表 |
1987年 (昭和62年) | 職場A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 情景とクーリーの踊り (グリエール) | 千葉良太 ● 金賞・代表 |
1980年 (昭和55年) | 職場A | [課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂) [自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー (ゴドフリー)) | 野村勤 ● 金賞・代表 |
1971年 (昭和46年) | 職場A | [課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一) [自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ) | 金谷隆 ● 金賞・代表 |