※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 月の旅人 より (吹奏楽版) (高橋宏樹)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 銀河鉄道 (広瀬勇人)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (鈴木英史))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] ハンガリーの風景 より Ⅰ. Ⅱ. Ⅴ. (バルトーク (山本教生))
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ、ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守))
[自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史))
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
[自] 序曲《サニーランド》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司) | 鈴木湖乃美 ● 銀賞・代表 | 鈴木湖乃美 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 加藤裕子 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 加藤裕子 ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 佐々木茜 ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] イノセント・ジョイ (下田和輝) | 佐々木茜 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 佐々木茜 ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 月の旅人 より (吹奏楽版) (高橋宏樹) | 舟山俊哉 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 組曲《ドリー》 より I.子守歌、II.ミーアーウ、VI.スペイン風の踊り (フォーレ (後藤洋)) | 鈴木静香 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | 鈴木静香 ● 金賞・代表 | 鈴木静香 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 銀河鉄道 (広瀬勇人) | 鈴木静香 ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (鈴木英史)) | 鈴木静香 不明 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 鈴木静香 ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 庄子記代 ● 銅賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 庄子記代 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 庄子記代 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] ハンガリーの風景 より Ⅰ. Ⅱ. Ⅴ. (バルトーク (山本教生)) | 庄子記代 不明 | |||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 川越さと子 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ、ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 川越さと子 ● 金賞・代表 | 川越さと子 ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | 川越さと子 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 川越さと子 ● 銅賞 | |||
1989年 (平成元年) | 中学C | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 馬目佳代子 ● 銀賞 | |||
1967年 (昭和42年) | 中学C | [自] 序曲《大燭台》 (オリヴァドーティ) | 高橋貞明 ○ 参加 | |||
1966年 (昭和41年) | 中学C | [自] 序曲《サニーランド》 (オリヴァドーティ) | 高橋貞明 ○ 参加 |