※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 大仏と鹿 (酒井格)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] A New Singer~新たなる歌い手 (高橋宏樹)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] BU-GA-KU (福田洋介)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 燈心~茨木・千提寺の隠れキリシタンの信仰を標題として~ (島田尚美)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 夢の花〜さくらさくらによる幻想曲 (福島弘和)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] ミレニアム~リフレクション (ヒギンズ)
[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 吹奏楽のための舞楽《古都の彩》 (渡部哲哉)
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)
[自] ミレニアム~リフレクション (ヒギンズ)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] カント・ラウダーテ (デル=ボルゴ)
[自] 聖歌と祝典 (B.ピアソン&C.エレッジ)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (ウィンターボトム))
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 大仏と鹿 (酒井格) | 両角奈々 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] A New Singer~新たなる歌い手 (高橋宏樹) | 両角奈々 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] BU-GA-KU (福田洋介) | 城田紗希 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 市原依子 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 燈心~茨木・千提寺の隠れキリシタンの信仰を標題として~ (島田尚美) | 市原依子 ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 夢の花〜さくらさくらによる幻想曲 (福島弘和) | 市原依子 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | 市原依子 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 市原依子 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司) | 市原依子 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 谷敦司 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 市原依子 ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | 市原依子 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 市原依子 ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 市原依子 ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ソアリング! (D.シェイファー) | 市原依子 ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 市原依子 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] ミレニアム~リフレクション (ヒギンズ) | 池田穂高 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 池田穂高 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] トゥ・ダンス・イン・ザ・シークレット・ガーデン (R.W.スミス) | 池田穂高 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 吹奏楽のための舞楽《古都の彩》 (渡部哲哉) | 中山章子 ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス) | 池田穂高 ● 金賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] ミレニアム~リフレクション (ヒギンズ) | 池田穂高 ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | 池田穂高 ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 池田穂高 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 蒲田英介 奨励賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 蒲田英介 優秀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 蒲田英介 奨励賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] カント・ラウダーテ (デル=ボルゴ) | 蒲田英介 ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] 自由の賛美 (バーカー) | 蒲田英介 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学小編成 | [自] 聖歌と祝典 (B.ピアソン&C.エレッジ) | 蒲田英介 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥) | 蒲田英介 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 川島千鶴子 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 川島千鶴子 ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 川島千鶴子 ● 銅賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 中谷幸治 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (ウィンターボトム)) | 中谷幸治 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード) | 不明 |