※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 王様と私 (R.ロジャーズ)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] ミュージカル《マイ・フェア・レディ》 (F.ロウ)
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー (L.バーンスタイン)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|
1967年 (昭和42年) | 職場A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏) [自] 王様と私 (R.ロジャーズ) | 野本武道 7位 |
1966年 (昭和41年) | 職場A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) [自] ミュージカル《マイ・フェア・レディ》 (F.ロウ) | 大石清 4位 |
1965年 (昭和40年) | 職場A | [課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック) [自] 海の肖像 (ラ=ガッシー) | 大石清 6位 |
1964年 (昭和39年) | 職場A | [課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏) [自] ウェスト・サイド・ストーリー (L.バーンスタイン) | 大石清 ● 3位 |
1963年 (昭和38年) | 職場A | [課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優) [自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット) | 大石清 4位 |
1962年 (昭和37年) | 職場A | [課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔) [自] 百合の花 (C.ウィリアムズ) | 大石清 6位 |